ミシンの針にも種類がある!家庭用ミシンの針の種類とその選び方。

ソーイング

※当サイトは記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ミシン針には、実は種類があるんです。
何を縫うかによって、適したミシン針を使うのが最も望ましいです。

ミシンの針ってどんな種類があるの?
どうやって選べばいいの?

ということで、家庭用ミシンにおけるミシン針の種類と選び方を、簡単に説明していきたいと思います。

ミシン針の種類は記号で表記されている

家庭用ミシン針の標準は「HA×1」型

ミシン針は、記号によって区別出来ます。

家庭用ミシンを購入するともれなくミシン針も付いてくると思いますが、家庭用ミシンの針は「HA×1」と書いてあるはずです。
家庭用ミシンには必ずこの「HA×1」というミシン針を選びましょう。

家庭用ミシンでニット生地を縫う際の針は「HA×1SP」型

ニット生地(伸縮性のある生地)を縫う場合には、「HA×1SP」という針を使用します。
ニット用のミシン針は、針先が丸みのある「ボールポイント」という形をしており、ニットの生地糸が切れないように作られた針なので、ニットを縫う際は「HA×1SP」型を使うことが望ましいです。

生地の厚さでミシン針も変えよう

ミシンの針にも太さがあり、縫う生地の厚さで使い分けることが望ましいです。

#9 :薄い生地用(ジョーセット、サテンなど)
#11:普通生地用(ウール、ブロードなど)
#14:普通~厚生地用(木綿地や毛織物など)
#16:厚い生地用(帆布、厚物毛織物など)

追加情報:家庭用ミシン以外の針

職業用ミシンの針

職業用(工業用ミシンの家庭版)ミシンは、工業用ミシンと同じ「DB×1」型というミシン針になります。
家庭用ミシンとの互換性はないので、どちらのミシン針を購入するべきか、間違えないようにしましょう。

ロックミシンの針

ロックミシンは機種によって使用出来る針が異なるようです。
が、家庭用のロックミシンは「糸取物語」「衣縫人」というベビーロック社のロックミシンがおすすめのロックミシンですが、これらのミシンはHA×1SP型、つまり家庭用ミシンのニット用針を使う設計になっています。
ちなみに私は「糸取物語」を持っていて、HA×1SP型ミシン針を使用しています。

ミシン針の種類 まとめ

<家庭用ミシン>

 薄地用:HA×1 #9
 普通地用:HA×1 #11
 普通~厚生地用:HA×1 #14
 厚生地用:HA×1 #16
 ニット用:HA×1SP #9~16
<職業用ミシン>
 DB×1 #9~16
<ロックミシン>
 機種により異なるが、HA×1SPが多く使われている

と言いつつ・・・HA×1 #11があればほぼOK!

私は学生の頃からミシンをガンガン使っていますが、それでもミシンの針が折れたり曲がったりして使えなくなったのは、家庭用ミシンで2本、ロックミシンで1本。
今使ってるミシンで10年ほど、ロックは3年ほどで、この頻度です。

なので究極を言えば、HA×1 #11 が2本ほどあればとりあえずはなんとかなる!
・・・と、思います(;^_^A

ロックミシンを購入するまでは家庭用ミシンでニットも縫っていました。
また、それまでは針に種類があることすら意識もしていなかったので、標準装備の「HA×1 #11」だけでずっと縫っていました。
縫い目はもちろんロックミシンの方が断然キレイなのですが、家庭用ミシンでも針の耐久性はそのくらいある、ということです。

今でこそ#9~16、ニット用と都度使い分けていますが、それでも時々交換を忘れます。
ニット用針で布帛生地を縫うこともしばしば(;^ω^)

なので、特に初心者の方などで、そこまでバリエーションに富んだ縫物をするわけではないのならば、「HA×1 #11」さえあればなんとかなると思います!

これを勧める人ってあまりいないと思いますが(笑)、独学素人としては、そう思います。
ミシンに慣れてきて、もっと色々作りたいなぁ~と思ったら、その時に新しいミシン針を購入するんでいいと思います!

まずはミシンワークを楽しむこと♪

楽しみながら、色々作ってみてはいかがでしょうか。
私はそこを応援したいと思います(*^_^*)

ソーイング
スポンサーリンク
シェアする
kikoをフォローする
ハンドメイドサイト MiriO(ミリオ)

コメント